そんなに急いでどこへ行く

面白い話ができたらと思っています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

静岡大学は、ただちに学生説明会を開催するべきだ

石井学長の「ゼロベース発言」から2か月が経とうとしている。 あれから静岡と浜松の両キャンパスで対話集会などが開催されたが、依然として状況が良くなっているとはいえないと考える。これは別に、賛成派にとってとか反対派にとってとか、そういう次元の話…

再編反対派よ どこへ行く

今年の3月、桜の蕾も開こうかという時期に突如「静大再編問題」という嵐が、この静岡大学のなかで吹き荒れた。それから東西両キャンパスを巻き込み県内メディアを騒がせる話題とはなったものの、気づけば、定年坂の銀杏が踏みつぶされて強烈な臭いを放つ時…

10月23日対話集会で見えた学長のスタンス

2019年10月23日、水曜日。 14時から15時30分にかけて、静岡大学の再編・統合に関して学長と学生との「対話集会」が開催された。学部を問わずさまざまな立場・状況の学生が集まり、学長と直接議論することのできる機会となった。 石井学長は、これまでも真偽…

遠くへ行った星野源

はじめに 2016年、大学1年の年末。 私は実家で撮り溜めたあるドラマの録画を消費しながら炬燵の中で悶えていた。 そのドラマとは、秋から冬にかけて爆発的なヒットを記録した「逃げ恥」こと「逃げるは恥だが役に立つ」である。 まぁ星野源と新垣結衣(以下ガ…

大学入試改革の危険思想

大学入学試験の改革について議論が過熱している。具体的には、2019年度を最後にセンター試験が廃止され「大学入学共通テスト」への移行が予定されている。 だが、このテストの形式や決定までのプロセス、それに民間業者とのあからさまな癒着などが問題視され…

河野太郎にブロックされた

2019年7月1日のことである。 私は現職の外務大臣・河野太郎氏にツイッターをブロックされた。 【悲報】ワイ、河野太郎さんにブロックされる pic.twitter.com/IRMBu6a1cF— じめはら (@mejipara) July 1, 2019 理由はよくわからないのだけれど、何か気に障った…

6月21日 再編シンポの違和感

目次 はじめに 噛み合わぬ議論 本当に議論すべきこと おわりに ーこの問題を「イデオロギー」化してはならないー 1.はじめに 2019年6月21日 静岡大学の再編統合問題に関しての学内シンポジウムが開催された。 先月も同様のシンポジウムが開催されたが、今…

「選挙があるのにデモをするのは意味がない」は本当か

「香港でのデモは正しい」けれど…? 香港で「逃亡犯条例」に対する反対デモが激化していた。 中国本国への容疑者引き渡しを可能にするこの改正案については、香港にいる中国に対して反感を持つ者を犯罪者として送還することを可能にする、として反対の声が沸…

静大浜医統合再編の何が問題なのか

はじめに 問題点の整理 問題の背景 おわりに 1.はじめに 2019年3月29日、静岡大学(以下静大)と浜松医科大学(以下浜医大)は運営法人の統合と大学再編に合意した。 内容としては、2021年度をめどに「静岡国立大学機構」を設置すること、静大浜松キャンパスと…

被害者面に騙されるな

少し前だが、ツイッター上でとあるタレントがとある議員に関するデマを発信し炎上した。 このタレント(以下、彼女)がこの手の話題で炎上するのが日常茶飯事とはいえ、今回はあまりにも酷く、また、幸いなことに世間的にデマ拡散への風当たりも強くなっている…

"普通フォビア"の危険

1.はじめに 中学生の少年がヒッチハイクでアメリカを横断しようとしたことがツイッターで話題になっている。 もちろん危険が伴うものだし、どうやらそれゆえに帰国することになったそうだが。 彼は「たくさんの人に勇気や夢を与える」ためにこの旅行を企画し…

父が死んだ時の話

オチのある話ではないので期待しないでほしい。 あまり自分語りというのはしたくなかったのだけれど、自己紹介も兼ねて改めてこの話をしたいと思った。 私は中学1年のときに父親を亡くした。 2011年2月15日 我々一家は北海道のとある街に住んでいた。 父親は…